このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
ボスポラス海峡

2005.10.21.

トルコ|イスタンブール

ボスポラス海峡クルーズ

イスタンブールでの最終日。何かやり残した事はないだろうか?サッカーも見たし、ベリーダンスも見たし。そうだ黒海を見に行こう。隣国ウクライナ、ロシアなどに囲まれた内海をひと目みたかった。そこで参加したのがイスタンブールからボスポラス海峡を経て黒海を一望できるツアー。と言っても定期観光船の往復代金だけ。

クルーズ ボスポラス海峡行きのフェリーはスルタンアメフットの近くカラキョイから。夏季、冬季と船の本数も違うみたい。この時期は日帰りできる10時30分発のフェリーがあったので、終点のアナドル・カヴァウを目指しフェリーに乗り込みます。

ボスポラス海峡

カラキョイを出たフェリーはボスポラス海峡へ。クルーズ中はモスク、宮殿、高級別荘など外を眺めていてもあきません。フェネルバフチェからのサッカー観戦の帰りに通ったボスポラス大橋の下をくぐったり、ベシュクタシュのスタジアムが見えたりとイスタンブールでの思い出に浸り1時間40分。無事に終点アナドル・カヴァウ駅に到着。

アナドルカヴァウ

アナドル・カヴァウは田舎の港町といった感じ。でも海沿いに建つ家は何だかオサレ。漁村には新鮮な魚を食べさせてくれそうなレストランが所狭しと連なってます。腹ごしらえよりも黒海がメインなので展望できる丘を目指す。

港町 フィッシャーマンのおっさん曰く「向こうの丘を目指せば黒海が見える」。フェリーの乗客のほとんどが丘を目指すので、何となく付いて行けば辿りつけます。長閑な田舎道の急坂ををひたすら20分くらい登るとようやく到着。

砦 そこには朽ち果ててはいるけど重厚な砦が。そして砦の向こうには黒海が。ポンポンポンとタンカーの音が響き渡り、地中海から黒海へと重要な交易のルートなのねと実感。何となく気になる国ウクライナが向こうにあるのか物思いに耽る。

黒海

サバ 漁村に戻りサバのグリル、貝のフライ、サラダ、ビールのセットを頂く。お値段10YTL(約800円)のちょっとした贅沢ランチ。。ボスポラス海峡クルーズちょっとした暇潰しにはなったけど、あえて行くほどの価値は感じずー。

トルコ サッカー観戦前項| ボスポラス海峡クルーズ | 次項パムッカレとヒエラポリス遺跡

Route & Map

info

link

MiddleEast 2005 list

Publishment

■■■■■ 書籍のご案内 ■■■■■

「タビしるべ」が電子書籍になりました。アマゾンのkindle本です。Kindleの端末はもちろん。iPad、itouch、iPhone、アンドロイドの無料のkindleアプリからでも気軽に読めます。kindle本は無料サンプルも読めるので、気になったらチェックしてくださいな。

Kindleunlimited読み放題

以下の本はAmazonが提供する月額980円の読み放題、30日間の無料体験の対象商品です。

電子書籍向けのガイドブック。第8弾はカンボジア編!アンコール・ワット遺跡群はもちろん、プノンペン、しシアヌークビルを掲載!

電子書籍向けのガイドブック。第7弾はインドネシアのバリ島とロンボク島編!ビーチリゾートはもちろん、ウブド、キンタマーニ高原、ヒンドゥー寺院巡りなど!

電子書籍向けのガイドブック。第6弾はモロッコ編!マラケシュ、フェズ、サハラ砂漠などモロッコの魅力に迫る一冊!

電子書籍向けのガイドブック。第5弾はイタリア編!ローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノ、ベネチアの5大都市を巡る!

電子書籍向けのガイドブック。第4弾はタイのバンコク編!アユタヤ遺跡、パタヤ、サメット島、チャン島も収録!

電子書籍向けのガイドブック。第3弾はタイのリゾート編!情報の少ないタイ南部のリゾートを特集!

電子書籍向けのガイドブック。第2弾はカナディアンロッキー編!観光もハイキングもこの一冊あれば十分!

新シリーズは電子書籍向けのガイドブック。第1弾はアメリカ編!セドナ、グランドサークル、ラスベガスならこの一冊あれば十分!!